新着情報・ブログ

新着情報・ブログ

用語集~段取り・素材編~【地鎮祭】

2025.06.23

こんにちは🌵
家づくりワンポイント講座です。






◆地鎮祭【じちんさい】

工事の無事を祈るため、神主を呼んで行う儀式のこと。
玉串料、お供え物、祭壇のレンタル料、設営費などがかかります。
3万円~5万円が目安です。

最近は、地鎮祭をやらない場合もあるので、
建築会社に確認してみるのもおすすめです。


【ワンポイントアドバイス】

地鎮祭は宗教的な意味合いもあるので、信じていないから特にやらない、という人もいます。
最近は、施主の準備が不要で、神主側すべて準備してもらえるお手軽プランが一般的。

悩んだら、依頼先の建築会社に相談してみましょう。

© 2021 アーキテック・デザイン リゾート